目標設定は楽観的に、計画は保守的に
留学体験をスピーチする機会を昨年は沢山もらった。その中でよくある質問は、「なぜ自分の身の丈を超えた目標を立てられたのですか?」という内容だ。たしかに、普通は自分のレベルから逆算して目標を設定する。例えば、偏差値が60だったら、それより少し高いところといった具合。僕が高い目標を設定したのは家族へなんとか貢献したいという思いがあったから、ときなく「てっ …
危機感、達成、親和、パワーなど異なる動機を統合し強いモチベーションを持続する。活躍するプロフェッショナルやAlumniへインタビュー。
留学体験をスピーチする機会を昨年は沢山もらった。その中でよくある質問は、「なぜ自分の身の丈を超えた目標を立てられたのですか?」という内容だ。たしかに、普通は自分のレベルから逆算して目標を設定する。例えば、偏差値が60だったら、それより少し高いところといった具合。僕が高い目標を設定したのは家族へなんとか貢献したいという思いがあったから、ときなく「てっ …
初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。 神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程をすべて話せ」そう言われた。「マジで言ってんのこのクソ警察!?」そう思ったのはよく覚えている。警察がワープロで書いた調書を印刷し渡してきた。「調書のタイトル書け!」そう言われても何書けばいいんだろうと思ってい …
僕はこの夏から大学院(ビジネススクール)に勤めているので毎日本気で勉強に励む大人を見る。やはり社会人が実践に活かそうと勉強している姿はエネルギーをやモチベーションを感じるので毎日パワーをもらえる。大人がこうやって学べる場がもっとあればいいなーなんて思い、日本の大学院の数を調べてみたら623もあった。ビジネススクールの様に実践力を鍛える場と研究をする …
学生時代にお手伝いしていたUC BerkeleyスタートアップのMeryselfで作ったワークショップをUdemyにアップしその後まったく拡散してなかったので、今更ながら記事にしてみた。 キャリアデザインシンキング (udemy) 昨今注目されている問題解決手法の一つにデザインシンキングがある。キャリアの考方にデザインシンキングの手法を取入れたもの …
※僕が大学で運営するはっちスタジオBerkeleyという大学誌の記事を念のためブログでもシェアします。http://ucberkeley.hatchstudioinc.com/archives/138 2015 年 第一弾 世界の第一線で活躍する研究者の中でひと際浮いている B-Boy Mathematician(数学者)の町田拓也(マチダタクヤ、 …
そもそもデザインシンキングってなに? ビジネスにおいて考えを発展させる方法として多くは「技術や既存ビジネスからの発展」や「市場のニーズからの発展」などに着目し論理的に発想する。一方でデザインシンキングは人間本来の視点から考えをスタートさせる手法でコンサルティング会社のIDEOやSutanford Design Schoolによって近年広められ話題に …
下記のインタビュー内容は僕が留学していた時に知り合った日本人UCバークレー生をインタビューしたものの中からとびっきりインパクトのあったインタビュー記事を転記したものだ。バークレーの編入に関する情報は過去に違うサイトにまとめてあるのでこちらをどうぞ。 大学;University of California, Berkeley 専攻;Po …